通信速度が規制される場合はありますか?
はい、以下に該当する場合は当該SIMカードを使った通信の速度が制限されます。
通信速度の制限
月間データ通信量を使い切った場合
例:基本データ通信量3GB
- 基本データ通信量3GBの場合、月間のデータ通信の最大通信速度でご利用いただけるデータ通信量は3GBまでです。
- 契約データ通信量3GBを使い切った場合、通信速度が「200kbps」に当月末まで制限されます。
データ通信量の追加購入
データ通信量の追加購入方法については「データ通信量を追加する方法を教えてください」をご覧ください。
通信速度の制御
- Dタイプは、高速通信をOFF(最大200kbpsでの通信時)にしている状態で、3日あたりの通信量が366MB(300万パケット相当)を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
- Sタイプは、連続する3日間(計測時間 00:00:00~23:59:59)にプラン毎に規定された通信量を超えた場合、通信速度が制限される場合があります。
- 時間帯による通信速度の制御は行っておりませんが、多くのお客さまが利用される時間帯は混み合う場合があり、通信速度が遅くなる場合があります。
各タイプの通信速度については「通信速度を教えてください。」をご覧ください。