[QTモバイルアプリ]着信履歴に対し「QTモバイルアプリ」から発信する場合の注意点を教えてください。
着信履歴に対し「QTモバイル電話アプリ」から発信する場合は、以下をご確認ください。
iPhone・Android 共通
- 「QTモバイル電話アプリ」から発信、およびプレフィックス設定を行わないと通話料の割引にならないためご注意ください。
プレフィックス設定について詳しくは以下をご覧ください。 - 「QTモバイル電話アプリ」および「プレフィックス設定」の上、発信しなかった場合は、20円 / 30秒の通話料が発生しますのでご注意ください。
- 「QTモバイル電話アプリ」では一部番号への発着信に制限があります。
詳しくは、「アプリを利用して通話ができない番号を教えてください。」をご覧ください。 - 国際電話もお得にご利用いただけますが、無料通話時間はありません。
詳しくは「10分かけ放題とは、どのようなサービスですか?国際電話について」をご覧ください。
「QTモバイル電話アプリ」の詳しい設定方法および利用方法は「 QTモバイルアプリ」をご覧ください。
iPhoneをご利用のお客さま
「QTモバイル電話アプリ」に着信履歴は表示されません。※発信履歴は表示されます。
iPhone標準の電話帳に登録している相手からの着信
- 着信履歴をiPhone標準の電話帳で確認してください。
- iPhone標準の電話帳と「QTモバイル電話アプリ」の電話帳データは同期していますので「QTモバイル電話アプリ」を起動し「連絡先」項目から着信のあった連絡先を検索して、発信してください。
iPhone標準の電話帳に登録していない相手からの着信
- 着信履歴をiPhone標準の電話帳で確認してアプリにコピー可能です。
- コピー方法は、「着信履歴から発信する場合」のをご覧いただき、手順に沿ってお試しください。
Android端末をご利用のお客さま
着信、発信ともに「QTモバイル電話アプリ」に履歴が表示されます。
- 「QTモバイル電話アプリ」を開き、時計のマークをタップすると、電話番号の下に着信や発信が表示されます。
- そのまま「QTモバイル電話アプリ」を利用して、着信があった連絡先に発信してください。
- 新しい連絡先はAndroid端末標準の電話帳に登録すると「QTモバイル電話アプリ」に反映されます。